07.04.07:21
何とお風呂まで?の巻。
おはようございます、おちもんです。
昨日は足利ブラブラでした。
渡良瀬橋の歌詞に出てくる床屋の角の公衆電話も見れて良かった(笑
森高かわいいなぁ。
あんなカワイイおばさんいないよ。
今日は殿方風呂です。
ご覧ください。
何と、ここにはお風呂まで・・・
殿方から入ってみます。
廃墟でよく見る感じの風呂だ。
そうそう、こんなお風呂よく見る(笑
壁に立てかけてあるのはお風呂のフタか!?
ちょーデケー(汗
また明日、おちもんでした。
PR
お綺麗ですよね、
おちもんさん、おはようございます。
福岡出張なのに台風直撃、さて帰る事ができますでしょうか?
渡良瀬橋と言えば、一番に思いつくのが森高さんですね。
世代的にとっても懐かしい曲です♪
でも、本当に床屋の角に公衆電話がポツンとあるなんて知りませんでした。
昨日思わずかけたくて、何度も受話器とっちゃいましたか?(笑)
ここだけの話
なんども、ベロベロしちゃいましたね〜
あと、金太は、マカオに着いたそうですよ(^。^)
はぎもんさん
おぉ~!金太、待つ、金田。
ですね(笑)
イエ~イ!同世代ッスね(笑)
パンツ・・・( *゚-゚* )
ほんとに おちもん氏は小学生みたい。(-д-;)
しょっちゅう「うんこー」「ちんちんー」て喜んでるに違いないネ。
(*´Д`)
民宿のお風呂とか、こんな感じアル。
いつも自転車はガシガシこいでるのに、
今日はミニはいたから“オネエこぎ”だったアル。ちょっと恥ずかしかったネ。(◕-◕〃)
間違えました。
『金田』じゃなく『神田』でしたね(汗
本日、何度も失礼いたしました。
たまらないッス(笑
無事帰れました??
昨日思わずかけたくて、何度も受話器ベロベロしました(笑
金太ネタ、昨日は久し振りに大爆笑でした(笑
本当にミニスカで自転車乗ったアルか!?
ちょっと興奮するアル!!
大丈夫アル(笑
- トラックバックURLはこちら