12.27.07:21
五十番の店内の巻。
おはようございます、おちもんです。
府中駅前の縄文の湯。
ここは昔、仕事で府中に行った時に毎回泊まってた。

当時、高かったからお客が少なくて良かったんだよね。
お風呂入るのに2500円くらい、泊まるとさらにプラス。
仮眠室しかないのに(汗
今日は店内の様子です。
ご覧ください。
それでは中へ!

思ったよりキレイだね。
お店はおじいさんとおばあさんの二人でやってるみたい。

コカ・コーラの冷蔵庫いいな。
まだ現役っぽい。

お店が色んな撮影に使われているらしく、サインがいっぱい!

かろうじて夏菜のサインだけわかる(汗
他は誰だかわからん(汗

ソースカツ丼を注文!
桐生はソースカツ丼が有名だからね!
美味しゅうございました。
また明日、おちもんでした。
府中駅前の縄文の湯。
ここは昔、仕事で府中に行った時に毎回泊まってた。
当時、高かったからお客が少なくて良かったんだよね。
お風呂入るのに2500円くらい、泊まるとさらにプラス。
仮眠室しかないのに(汗
今日は店内の様子です。
ご覧ください。
それでは中へ!
思ったよりキレイだね。
お店はおじいさんとおばあさんの二人でやってるみたい。
コカ・コーラの冷蔵庫いいな。
まだ現役っぽい。
お店が色んな撮影に使われているらしく、サインがいっぱい!
かろうじて夏菜のサインだけわかる(汗
他は誰だかわからん(汗
ソースカツ丼を注文!
桐生はソースカツ丼が有名だからね!
美味しゅうございました。
また明日、おちもんでした。
PR
凄いね
おちもんさん、おはようございます。
縄文の湯高いですね。
僕が泊まった事のある最安値のサウナは、
一泊1600円でした。(大阪)
ソースカツ丼いいっすね~
なめこ汁もうまそう♪
凄いでしょ(笑
安っ(笑
まいうーですよ!
桐生のソースカツ丼ぜひ!
- トラックバックURLはこちら