06.21.07:21
突撃!隣の晩御飯の巻。
おはようございます、おちもんです。
シャレオツな珍味が売ってた。
しろチータラとくろチータラ
ベルばら風?
もちろん買わないけど。
今日は宿の夕飯です。
ご覧ください。
宿に戻った。
お腹空いたので少し早い夕飯です。
食堂はこんな感じ。
貸し切りなので誰もいない。
夕飯の料理。
種類もいっぱい。
最後に宿の主人の打つ蕎麦が出ます。
これが人気らしい。
美味しゅうございました。
ヒマなので旅館内を探索・・・
ほぼ肝試しみたいになってるが(汗
奥に進むと真っ暗・・・
廃墟を思い出すなぁ(汗
怖いからここでやめた。
朝です。
朝食を食べて出発です。
今日はこれから善光寺に行きます。
また明日、おちもんでした。
PR
おちもんさん、おはようございます。
朝からタップリですね。
もうそんなに食べられないかな。
懐かしいね
おはようございます。
リハビリ通院の帰りに玉川上水沿いを散歩したのですが電車化と同時に列車便所廃止区間の
八高線の鉄橋をくぐるところ
があったんです。
列車便所の注意看板
の名残があるか期待したのですが残念ながらありませんでした。
たぶん関東界隈で最後まで垂流しだったのは八高線のキハ35系(オレンジ色のディーゼルカー)だったと思います。
廃車されてかなり経つので看板等も残っていないのかな?
それとは別に便所(?)を撮影したので送りますね。
>もちろん買わないけど。
自分も「チー鱈」は買わないかな?
「あたりめ」とか「エイヒレ」は好きですけどね。
軽く炙ってからマヨネーズと七味を付けて日本酒が飲みたいです。
このチータラは買わないよー
イラスト、へたくそだもん。
旅館の朝ごはんはいっぱい食べられます(笑
昔はこんな写真ばかりでしたね(汗
ネタ提供ありがとうございます!
助かります(笑
エイヒレ美味しいですよね!
食べ放題の居酒屋でエイヒレばかり食べてました笑
俺のキン肉マンの方が上手でしょ!
- トラックバックURLはこちら