忍者ブログ

おちもんオフィシャルブログ!! 朝7時21分に毎日更新中!
04 2025/05 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

03.09.07:21

立石駅通り商店街の巻。

おはようございます、おちもんです。


先日の練習の時に撮りました。

全く練習にならなかったけど(笑





今回はこのレスポールで参戦します!

ガンバルンバ!


今日は立石駅通り商店街です。

ご覧ください。


俺の行きたかった店に行きます。


 


立石駅通り商店街

アーケード街大好き(笑


 


おおっ!すごく昭和だ(笑

落ち着くなぁ・・・


 


こういう店で買って、歩きながら飲むのもいいよね。


 


さらに進んで目的のお店へ・・・


 


もつ焼き 宇ち多”

https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13003087/



昼から並んでるよ(汗

やっぱり人気店なんだなぁ。


 


お店の反対側に出口があった。

お客がはみ出てるし(汗

何か色々ルールがあるらしい。

そういうの面倒臭い。

それにわざわざ並んでまではね・・・

他に探してみるか(汗



また明日おちもんでした。

PR


ここ押してね! にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

こっちも押してね!
             

無題

確かにめんどうなのは勘弁。

  • 2019年03月09日土
  • くもん
  • 編集

無題

おちもんさん、おはようございます。

何でも一品200円て、何てお安い!
白ご飯が欲しいです。

無題

終わらない歌かぁ。
サビしか覚えてないんだよなぁ。

BOOWYの曲より短時間の練習でなんとかなりそう?







  • 2019年03月09日土
  • さくら
  • 編集

無題

高級店だろうが庶民の店だろうが
「来ていただいてる」「食べていただいてる」て姿勢のお店なら、
普通「店のルール」なんてないはずネ。
「食わせてやってる」て姿勢だから、ルールに従ってもらう、てなるネ。
高級店のドレスコードはまた意味が違うアル。あれは正確には「ルール」じゃなくて「マナー」。それは置いといて・・・
もし客が「美味しくない」て言ったとして、「もう来なくて結構」て
なるか「なにがいけなかったんだろう」てなるか。

お客はお店を選べるけど、
お店はお客を選べないはず。
イチゲンでも気兼ねなく入れて、
美味しく気持ちよく食事できるお店、
いっぱいあると思う。
ただ、どんなお店を選ぶかは、
それこそお客の自由だから、
一概に「こっちのほうがいいよ」
とは言えないアル。
・・・て、勉強したアル。(^-^)


  • 2019年03月09日土
  • YOMI
  • 編集

くもんさん

自由に飲みたいですよね(汗

  • 2019年03月10日日
  • おちもん
  • 編集

としもんさん

ご飯片手に食べ歩きもいいですね(笑

  • 2019年03月10日日
  • おちもん
  • 編集

さくらさん

ギターは簡単かと。
でもその前に曲を覚えないと(汗

  • 2019年03月10日日
  • おちもん
  • 編集

YOMIさん

面倒臭いお店は行きたくないアルね。

  • 2019年03月10日日
  • おちもん
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら