06.19.07:21
謎がいっぱいの巻。
おはようございます、おちもんです。
ディープインパクト。
競馬に興味のない俺でも、名前だけは知ってた。
たまたま最後のレースを何かで見たんだ。
最終コーナー、後ろからもの凄いスピードで追い抜いていく馬がいた。
それがディープインパクトだった。
何だこの馬は!?
あまりの凄さに感動した。
競馬見て涙が出たのなんか初めてだった。
あのレースは何回見ても泣けるよ(泣
今日はお参りします。
ご覧ください。
謎の物があった・・・
仁王像がある。
あっちも行ってみよう・・・
ナニコレ??
鮭の切り身?
謎(汗
ぶっかき飴って何だろ?
謎が多いな(汗
もう夕方で店もやってない・・・
お参りしようと思ったが、閉まってた(汗
16時までだったみたい(汗
隙間から無理矢理お賽銭入れてお参りしてきた(汗
どうりで誰も居ない訳だ・・・
また明日、おちもんでした。
PR
おちもんさん、おはようございます。
おちもんさんから競馬の話題って珍しいですね。
凄いよね
…ぶっかき飴って全国区じゃないんだ!?
うちの母が良く買ってました。
>鮭の切り身?謎(汗
おちもんさんの発想は面白いなぁ
スーパーの鮮魚コーナーじゃないんですから(笑)
暇なんで調べてみましたよ
正解は
「衽の棲(おくみのつま)」
着物の腰の部分に厚み/ふくらみを持たせるよう縫いつける為に作られたもの。
(昔、この地方は養蚕が盛んで裁縫が上手になる為、女工さんが作って奉納されたもの)
ポートピア連続殺人事件風に言うと
「奉納者はヤス」
上段のウカさんも個性的なお名前でカッコいいですね。
この馬だけは特別ですね。
凄すぎる。
凄すぎますよ(汗
ぶっかき飴って初めて聞きましたよ(汗
何だぁ、鮭の切り身じゃないのか(笑
- トラックバックURLはこちら