忍者ブログ

おちもんオフィシャルブログ!! 朝7時21分に毎日更新中!
04 2025/05 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

10.10.07:21

ある遊園地廃墟の巻。


おはようございます、おちもんです。


先日の新潟ツアーは美味しい物を食べるという趣旨でした。

まず、朝食は新潟のB級グルメ「イタリアン」です。

焼きそばにミートソースがかかっています。


d12c47d8.jpeg


会社の新潟人は「みかづき」がオススメらしいのですが、近くになかったので「フレンド」に行きました。

「吉野家」と「すき家」みたいなものです。


101008_113200.jpg


320円(普通盛り)です。

味はすごく普通でした(汗

もっと奇抜な組み合わせが良かったです・・・



今日は珍しい遊園地の廃墟をお見せします。


ご覧下さい。




ある日、ネットで検索していると遊園地が潰れたという情報をゲット!

早速行ってみました。


P1011054.JPG


ここは湖畔に遊園地があるらしい。


P1011051.JPG


しばらく歩くと売店らしき物が現れた。

どうやら本当に潰れているみたいだ。


P1011052.JPG


さらに進むとフェンスで囲まれている場所があった。


P1011049.JPG


自販機は全て撤去されてた。

残念・・・


P1011050.JPG


たま~にジョギングしている人が通る為、正面からの侵入は厳しい(汗

裏から山を登ることにした・・・


P1011048.JPG


結構急な斜面を登った・・・

ここから入れるかもわからないのに。

やっぱり俺たちってバカなのかな(汗


P1011044.JPG


ビンゴ!!

この先にメリーゴーランドが・・・


また明日、おちもんでした。
share
PR


ここ押してね! にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

こっちも押してね!
             

分からん?

おちもんさん、こんばんは。

遊園地シリーズ突入ですね、たのしみにしております。そういえば東松山遊園地に次ぐ遊園地第二弾ですね。
今回の廃虚は所在地が全く分かりません、県名を明かして頂ければ幸いです。
では、明日の更新楽しみにしております。

分からん?

おちもんさん、こんばんは。

遊園地シリーズ突入ですね、たのしみにしております。そういえば東松山遊園地に次ぐ遊園地第二弾ですね。
今回の廃虚は所在地が全く分かりません、県名を明かして頂ければ幸いです。
では、明日の更新楽しみにしております。

イタリアン?

新潟ではポピュラーなんでしょうか?
少し食べてみたい!(笑

  • 2010年10月10日日
  • Kyuuchan
  • 編集

とし吉さん

ここは埼玉ですよ(笑

かなりマニアックな遊園地なんですかね(汗

  • 2010年10月11日月
  • おちもん
  • 編集

kyuuchanさん

新潟では普通の食べ物らしいです。

しかし、自分達以外の客は食べてなかったですね(汗

新潟では普通すぎて逆にあまり食べないのかもしれません(汗

  • 2010年10月11日月
  • おちもん
  • 編集

無題

ここは別の物件を探しにきて、この遊園地跡は私もその時に発見したのですが、どうせ何もないだろうと中には入りませんでした。
まだ遊具があるのか楽しみにしています。

  • 2010年10月11日月
  • URL
  • ruins-rider
  • 編集

ruins-rider さん

やっぱりご存知でしたか!

ここは遊園地以外にも何かあるのでしょうか?

  • 2010年10月11日月
  • おちもん
  • 編集

無題

この湖畔にモーテルの廃墟があるという情報だったので行ってみたのですが、思いの他に大きい湖だったので探すのは止めました^^;

  • 2010年10月12日火
  • URL
  • ruins-rider
  • 編集

ruins-rider さん

そうなんですか、全く気が付きませんでした(汗

確かに結構大きいですからね(汗

  • 2010年10月12日火
  • おちもん
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら