忍者ブログ

おちもんオフィシャルブログ!! 朝7時21分に毎日更新中!
08 2025/09 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10

12.23.07:21

青春18きっぷの旅93の巻。

おはようございます、おちもんです。


山梨の帰りに寄った秩父の店。


合掌丼





巨大カツが2枚立ってるんだ。

1枚しか食べられなかった(汗


今日は駅に入ります。

ご覧ください。



急いで駅に入りました。


 


高浜方面は2番ホームか。


 


券売機が食堂っぽい(笑


 


変な改札(笑


 


ホームにセブンイレブンが!

小さっ(笑


 


電車を待ちます。


また明日、おちもんでした。
PR


ここ押してね! にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

こっちも押してね!
             

無題

1枚でも凄いですよ、

  • 2017年12月23日土
  • くもん
  • 編集

無題

おちもんさんおはようございます。

そうか、伊予鉄はJRじゃないから切符を買わなくてはならないんですね。

  • 2017年12月23日土
  • としもん
  • 編集

無題

ごきげんよう、おちもんさん。
乗車券売り場に混じって月見うどんとか
きつねそばとか売ってたら笑ってしまいそう。
キヨスク風セブン-イレブン?セブン-イレブン風キヨスク?
それと私は男です

  • 2017年12月23日土
  • すがりんりん
  • 編集

無題

セッブン♪イレッブン♪いい気分♪(笑)

  • 2017年12月23日土
  • さくら
  • 編集

伊予鉄も

伊予鉄もICカードで乗車出来ますよ〜。
ただSuica等の他の会社のは使えないみたいですけど……。
簡易タッチ機をここまで並べるのも珍しいですけどね〜。
券売機は食堂の食券とかの自販機を応用した簡易型だと思われます。
通常の鉄道用の券売機よりも設置コストが安いらしいです。

伊予鉄の車庫は見に行かなかったんですか?
車庫内は普通の電車と路面電車が同じ線路を走っているんですよ〜。
線路の幅が同じ1067mmで架線電圧も同じ600Vなので……。
あと大手町の直角に交差するシーンはブラタモリにも出ていました。
ちなみに今の坊ちゃん列車はSLの形をしたディーゼルエンジンを積んだ機関車です。
動力車乙種内燃車
という珍しい免許で運転します。

路面電車は
動力車乙種電気車
普通の電車は
動力車甲種電気車
という免許です。

ちなみに私の免許は………。

  • 2017年12月23日土
  • 通りすがり……。
  • 編集

くもんさん

アザッス!
もう年ですね(汗

  • 2017年12月23日土
  • おちもん
  • 編集

としもんさん

JRだったら良かったんですけどね(汗

  • 2017年12月23日土
  • おちもん
  • 編集

すがりんりんさん

立ち食いソバの店先にありそうですもんね(笑

  • 2017年12月23日土
  • おちもん
  • 編集

さくらさん

懐かしい(笑
最近はそのCM流れなくなりましたね(汗

  • 2017年12月23日土
  • おちもん
  • 編集

通りすがりさん

詳し過ぎです(笑
まさか鉄道関係者なのでは!?

  • 2017年12月23日土
  • おちもん
  • 編集

答え

なめ猫と同じです……。
というオチで許してください……。(汗)

  • 2017年12月23日土
  • 通りすがり……。
  • 編集

無題

やっと住所録できたアル。(・Д・`)

YOMIは彼氏がいてもいなくても、

クリスマスはおうちで過ごすネ。(*´ー`*)

あ。

YOMIはごはんとキャベツが一緒に食べられないアル。(・ε・。)

  • 2017年12月23日土
  • YOMI
  • 編集

YOMIさん

好きなドレッシングなら、サラダをオカズにしてご飯食べられますよ(笑

  • 2017年12月24日日
  • おちもん
  • 編集

通りすがり.....さん

死ぬまで有効なら最高じゃないですか(笑

  • 2017年12月24日日
  • おちもん
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら