忍者ブログ

おちもんオフィシャルブログ!! 朝7時21分に毎日更新中!
05 2024/06 07

06.28.07:21

麵類自販機の謎!の巻。

おはようございます、おちもんです。


長野旅行から無事に戻りました。

松本の快活クラブから大町、上田、そして佐久へ。

松竹梅さんから教えてもらった金〇池の存在を、すっかり忘れてました(汗

場所をマーキングしてあったのに・・・

結構近くを通ってたのに・・・

残念(汗


今日は麺類自販機です。

ご覧ください。





お次は麺類です。





いつも見る麵類の自販機は稼働してなかった。

展示してあるだけらしい。





この自販機で麵類を売ってるみたい。

でもこれってお菓子とか売ってる自販機じゃね?

どうやって作るんだろ?





スープが入ってないぞ??

入ってたら麺が伸びちゃうもんね(汗





こっちの自販機は何だ?






なるほど、店の人にスープを入れてもらうのか!

あまり自販機の意味が無い気がするけど(笑

でもきっと美味しいよね!


そろそろグンマーに帰らないと(汗

帰るのが遅くなっちゃう・・・


また明日、おちもんでした。

PR


ここ押してね! にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

こっちも押してね!
             

無題

おちもんさん、おはようございます。

昔のカップヌードル販売機は、お湯が出る仕組みになってましたね。

  • 2024年06月28日金
  • としもん
  • 編集

無題

快活いいね

  • 2024年06月28日金
  • くもん
  • 編集

無題

次回はぜひ金○池へ(笑)

  • 2024年06月28日金
  • 松竹梅
  • 編集

>自販機の意味が無い気がする

「茹でる前の麺の自販機」
という新しい考え方。
購入後に係員に作らせるのなら
食品衛生上の観点から
普通にフードコートで良いのでは?と
無粋な事を思ったメタボは
自販機マニア失格です。

  • 2024年06月28日金
  • はぐれメタボ
  • 編集

無題

今日から群馬県で開催している高崎手仕事マーケットに、タナカヤというキーホルダー屋さんが出ています。
多分おちもんさん好みの品物がありますので、時間があったら足を運んでみて下さい。

  • 2024年06月28日金
  • 松竹梅
  • 編集

としもんさん

お湯のボタンがありましたね!

  • 2024年06月29日土
  • おちもん
  • 編集

くもんさん

安くて最高です!

  • 2024年06月29日土
  • おちもん
  • 編集

松竹梅さん

次回は必ず(笑

  • 2024年06月29日土
  • おちもん
  • 編集

はぐれメタボさん

いや、フードコートでいいですよ。
自販機の意味が全く無いですからね(汗

  • 2024年06月29日土
  • おちもん
  • 編集

松竹梅さん

マジですか!?
残念ながら全部仕事です(汗

  • 2024年06月29日土
  • おちもん
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら