07.25.07:21
やってた!の巻。
おはようございます、おちもんです。
通りすがりさんからの投稿。
モスラ展の続き。
初期のゴジラ?
顔が間抜けな感じ(笑
モスラってこんな模様だったんだ。
ちょっとカワイイかも(笑
今日は70%オフです。
ご覧ください。
店はやってるのか?
テントの柄が昭和(笑
あっ!
電気が点いてる!!
入口に70%オフのコーナーが。
これなら買えそう!
高っ(汗
しかも陶器じゃねえし。
よく見るこのタヌキも、本当に居たら恐ろしいね(汗
もはやモンスター。
それでは中へ。
客いないから店員がマンツーとかで付いて来なければいいな(汗
また明日、おちもんでした。
PR
おちもんさん、おはようございます。
骨董の価格って言った者勝ちですね。
とても胡散臭いです。(笑)
凄い
20代の頃、
富士山のふもとでキャンプした時に
こんな目玉みたいな模様が
羽根についたデカい蛾が大量に
ランプの光めがけて飛んできて
ちょっとトラウマ(笑)
1番最初のモスラは地上波放送で見た事はあるのですが内容をほとんど覚えていません。
奥多摩湖(小河内ダム)や横田基地が出て青梅街道を都心部へ進むらしいです。
ハリウッドのモスラは造形や設定が………
許せません!
かき氷の白熊にウイスキーぶっかけると
すごく美味しいよ!
・・・はいはい。下ネタ下ネタ。
ところで、下の入れ歯、どうしたの?
またトイレに流しちゃったの?
うまくやれば儲かりますね(笑
でしょ!
蛾は基本的に模様がキモいですからね(汗
ハリウッドはゴジラだけじゃなく、モスラもあったんですね(汗
ぶっかける・・・
- トラックバックURLはこちら