10.08.07:21
ピラミッド温泉裏の廃便所の巻。
おはようございます、おちもんです。
今頃は岩手の温泉で寝てるかと。
今回で3回目の花巻の大沢温泉 湯治屋。
大好きな宿です。
今日は観光しながら福島県に向かいます。
今日は日便所です。
ご覧ください。
さらに奥へ。

絵の描いてある建物がある。
憩いって見える。

チョーきれいなアパートっぽい。
ここも宿泊棟??
でもピラミッド温泉からは少し離れてる。

近くに便所らしき建物が。

ドアを石で塞いである。
開けてみよう。

落ち葉が凄い。
しばらく使われていないっぽいね。
また明日、おちもんでした。
今頃は岩手の温泉で寝てるかと。
今回で3回目の花巻の大沢温泉 湯治屋。
大好きな宿です。
今日は観光しながら福島県に向かいます。
今日は日便所です。
ご覧ください。
さらに奥へ。
絵の描いてある建物がある。
憩いって見える。
チョーきれいなアパートっぽい。
ここも宿泊棟??
でもピラミッド温泉からは少し離れてる。
近くに便所らしき建物が。
ドアを石で塞いである。
開けてみよう。
落ち葉が凄い。
しばらく使われていないっぽいね。
また明日、おちもんでした。
PR
おちもんさん、おはようございます。
何なんでしょうね、お客さんが溢れた時に泊まって貰う離れなのかな、それとも全く別の経営なのかな?
おはようございます
トイレットペーパーが無くなったら
落ち葉でお尻を拭くのかな?
ピラミッド温泉の主が亡くなった後はどうなるのでしょうね。
後継者がいるとは考えにくい。
開けたら居なくても良かったですね(笑)
お客さんがあふれる事が無さそうです(笑
おはようございます!
正解!(笑
ですよね(汗
気になる人は早目に行かないと!
居たら地獄ですよ(汗
こんばんみん!
YouTuberのジョーさんがこのアパートの様な宿泊練の体験動画をあげています。
石でドアを押さえた便所はテントブース用ですかね?(テントブースがあるのかは謎ですが)
トイレットペーパーが無いから使えないのかしら?
水さえ流れれば私的にはOK物件です。
- トラックバックURLはこちら