忍者ブログ

おちもんオフィシャルブログ!! 朝7時21分に毎日更新中!
06 2025/07 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

05.06.07:21

東武熊谷線の巻。

おはようございます、おちもんです。


今日は通りすがりさんからの投稿記事です。

山梨珍スポ巡り記事は8日から再開します。


まず、散歩中に見つけた車。





いすゞベレットGT typeRの前期型





スカイラインRS 前期型

スカイラインだけわかる(笑


これは昭和58年に廃線になった、東武熊谷線で走ってた車両です。

ご覧ください。



熊谷市立妻沼展示館に展示してあるみたい。





建物の横にひっそりと佇んでる。





上毛電鉄の電車もこんな感じだった。

この顔は湘南顔って言われてて、一時期流行ったらしい。





特急カメ号って呼ばれてたんだ(笑





中にも入れるみたい。





レトロな車内。





運転席も見られるみたい。





さすがにボロボロだね。

としもんさんも近いので行ってみては?


また明日、おちもんでした。

PR


ここ押してね! にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

こっちも押してね!
             

無題

おちもんさん、おはようございます。

自慢話ですが、僕は東武妻沼線が現役の頃に乗った事があります。(えへん)
皆さんも興味がありましたら、熊谷市立妻沼図書館に保管されているのでご覧ください。

  • 2025年05月06日火
  • としもん
  • 編集

無題

おー

  • 2025年05月06日火
  • くもん
  • 編集

ベレG乗りたかったなぁ

おはようございます。
私も中学生の頃に同級生と廃止直前の東武熊谷線に乗りに行きました。
同級生は秩父鉄道の急行に乗りたいから初電に乗って西武線周りで秩父鉄道乗り継ぎで行きました。
でも私鉄に興味が無かったので渋々行ったのは内緒です………。

  • 2025年05月06日火
  • 通りすがり………。
  • 編集

>スカイラインだけわかる(笑

いすゞは分からないけど
これは俺もわかる〜(笑)

  • 2025年05月07日水
  • はぐれメタボ
  • 編集

としもんさん

近くに行ったら行ってみます!

  • 2025年05月07日水
  • おちもん
  • 編集

くもんさん

いいですよね!

  • 2025年05月07日水
  • おちもん
  • 編集

通りすがりさん

私鉄には興味が無いとかもあるんですね(汗

  • 2025年05月07日水
  • おちもん
  • 編集

はぐれメタボさん

ですよね〜。

  • 2025年05月07日水
  • おちもん
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら