05.13.07:21
差出磯大嶽山神社の便所の巻。
先日行ったこんにゃくパーク。
こんな物まであった。
これがこんにゃく工場だとは思えないでしょ(汗
今日は便所です。
ご覧ください。
ここも見ておかないと・・・
巨大なお多福の神社の便所です(笑
昔の便所っぽくて期待大!
男専用に入ってみます。
小便器だけ。
それならもう一つは・・・
やっぱり男女兼用だ。
入ってみます。
洋式か(汗
しかもキレイ・・・
汚いボットンを期待してたのに(汗
残念!!
また明日、おちもんでした。
おちもんさん、おはようございます。
やはり便所は汲み取りて、西日が当たって、目が痛くなる位のオイニーがしないとね。www
おー
こんにゃくパーク楽しそう。
おはようございます
ずいぶん前に投稿した東芝の古いエスカレーター(おっぱいちゃんといっしょに撮影)を覚えていますか?
東京のは2020年にビルごと解体され残る名古屋のも来年2月いっぱいで無くなるそうです。(名鉄百貨店本店閉店の為)
見に行きたいなぁ。
足湯ね。
昔の雑誌の広告によく出てた
お札の風呂(デブと女の子二人)の
コンニャク版みたいなの期待したけど
さすがにコンニャクを
湯舟には入れませんよね。
ちなみにあの広告の会社は
現在どうなったかというと
https://rocketnews24.com/2016/08/16/786596/
そうです、ボットンじゃないと(笑
凄いでしょ!
無料なのにかなり楽しめますよ!
おっぱいちゃん??
すみません、全く覚えてないです(汗
はぐれメタボさんかな?
この広告覚えてます!
自分が気になってるのは、ジャンプに載ってた雑貨屋の広告で、セッチマという商品があったのですが、未だに何だったのかわかりません(汗
おちもんさんへ
僕も覚えてますよ、漫画雑誌の最終ページに王様のアイデアの通販広告がありましたね。
セッチマは歯磨き粉ですね、歯についたタバコのヤニを取るといった内容でした。
実は今でも売っているんですよ、発売元はサンスターです。
意外とちゃんとした製品なのかも知れませんね。
おおっ!
そうだったんですね、他にも壁の向こうが見えるやつとか売ってました(笑
絶対に詐欺だと思います(笑)
壁に穴を開けてスコープを
突っ込むとかアナログな感じと予想。
セッチマ!
ありましたね。懐かしいなぁw
盗聴器とかも売ってました(笑
- トラックバックURLはこちら