03.27.07:21
これを見に桐生へ・・・の巻。
4月にひらもんと旅行に行く予定。
ひらもんの宿の希望はウォシュレットのトイレがあるところ。
しかし、直前にならないと仕事が休めるかわからんらしい(汗
先日の電話での会話・・・
お 「ん~、直前で空いてる宿ってなると、ボロ宿かもね」
ひ 「ボロ宿はちょっと怖いな(汗」
お 「しかも、ボロ宿だとウォシュレットは付いてないかもね?」
ひ 「じゃあ、おちもんがストローでやって」
ストローでやって
ひらもんは頭がおかしい。
普通人間ウォシュレットなんて思いつかないだろ(汗
今日は桐生までこれを見に来ました。
ご覧ください。
実は今回、桐生に来たのは理由があるんだ・・・
レンタサイクルで桐生の街中を爆走中・・・
ん?スッゲーいい匂い!!
うなぎ屋さん(汗
自腹じゃ死んでも食えない・・・
その近くにあるのが今回の目的地!
これだ!
さて何でしょうか??
勘のいい人ならわかりますよね。
正解はチ〇コです。
桐生までこれを見に来た。
男根最高!
また明日、おちもんでした。
男根最高激しく同意。
おちもんさん、おはようございます。
おちもんさんはそっちの人だったんですね。(笑)
男根のお祭りといえば
京急川崎大師駅そばの
金山神社かまなら祭
が4月第1日曜日に開催じゃなかったかな?
おちもんさん是非レポしに行ってくださ〜い。
あとビールの画像を送りましたよ〜。
ストローとか御チン体となんか今日はホモホモしいですね(汗
最近は同性愛をトランスジェンダーと呼びますが、なんでもカタカタ言葉にすれば良いというわけではないと思います。ホモに変わりはないんですし。
ストロー!?(笑)
よ~し!
じゃあ、さくらがそのあとにうちわでパタパタ乾燥してあげますよ!
バッチコーーーーイ(笑)
YOMIさん
わ~♪そうなんだ~!
さくらが知らないこといっぱい教えてもらえるから、YOMIさんの話は楽しいアル♪
あー
やっぱり おちもんくんは
「そっち」の人アルな。(・Д・`)
だから あねごやYOMIには
全く興味がないネ。( ̄  ̄)
んで、
「おっきくなりますように」て
願掛けたんでしょ?(‐∀‐;;
あねごー。
YOMIが一番得意なのは、
霊長類学の比較認知科学アル。
簡単に言うと、
「あいつがあそこにりんごを隠していることを俺が知ってることをこいつは知らないだろう」というシチュエーションがチンパンジーにもあてはまることがあるのか?みたいな。(^-^)
YOMIさん
そう!YOMIさんは霊長類にめっちゃ詳しかったアル!
前にも教えてもらったことがあったネ。
あの子たちは恋愛感情はもたないって。
ひかくにんちかがく?
さくらには難しすぎるアル~(汗
「あいつがあそこに…………知らないだろう。」のとこも、文を理解するのに10分かかったアル(笑)
YOMIさん、こんばんは。
比較認知科学って面白そうですね、体系的に学ぶとすればどの分野なんですかね?
僕は動物行動学を学びました、リチャード・ドーキンスの利己的な遺伝子は動物行動学が
基本となっていて楽しく読めました。
利己的な遺伝子、面白いですよ。
としもん氏。
比較認知科学は、チンパンジー研究で
著名な松沢哲郎先生がパイオニアなんです。
松沢先生は有名なアイちゃんとか
アユムくんの研究をされています。
先生とは一度だけ霊長類研究所でお会いして、いろんなお話をしてくださったんです。
アイちゃん(もうおばあさんですけど)の食べているおやつを食べさせていただいたりして。
それが縁で比較認知の世界にハマりました。
ボノボの研究をなさっている古市剛史先生の講義を拝聴できるチャンスにも恵まれたし、フォッシー、ガルディガス、グドール各先生がたの書籍に巡り合うこともできて、とても光栄に思っているのです。
あとは山極寿一先生のご講義を拝聴できれば最高です。
山極先生は京大総長でおられるので、お会いできることはないかぁ・・・。
でも、霊研やモンキーセンターにたまにおいでになられているようで。
先生はかっこよくて
実はYOMIのタイプなんです。
最近は分子人類学の神様、 尾本 恵市先生の書籍をよく読んでいます。
こないだは霊研で鈴木 樹理先生(獣医さん)のお話を拝聴してきました。
でもゲノム・DNA・遺伝子の分野は
苦手です。平井 啓久先生の講義も受けましたけど、YOMIにはちんぷんかんぷんでした。
あと、YOMIはダーウィンの進化論には懐疑的です。うん。ちょっと。
本物は見たくないですけど(汗
はぎもんさんと仲がいい理由がわかりましたか(笑
ビールの写真スゲーッス(笑
たまたま男根の時にストローネタでヤバい回になりましたね(笑
出た~人間乾燥機(笑
神様にお願いしなくも大きいですから(笑
- トラックバックURLはこちら